How to 情報収集

調べ物に困ったらこのページを読んでみましょう。

オンライン以外に使える情報源も併せて紹介しています。

しらべものチェックリスト

調べ物に行き詰まったら、以下のリストから、したこと・まだしていないことをチェックしてみましょう。



図書館を使いこなそう

図書館資料の種類

図書館では、オンライン資料以外にも、様々な強みを持った資料用意しています。

何を使ったらよいのか分からない場合は、先生や司書に聞いてみよう


【過去の個人課題研究・優秀作】先輩の作品を参考にしよう。

【新聞】ニュースを日付ごとに探す時、特定の最近の記事を探す時におすすめ。英字新聞もあります。

【新聞・縮刷版】先月までの新聞がまとめられたものです。3年保管。

【雑誌】ニュース、スポーツ、芸術など、分野ごとのトピックを知るのにおすすめ。英字雑誌もあります。1年保管。

【辞書・事典】調べ物をするなら最初に単語を探してみよう。面白い、マニアックな事典もあります。

【一般書】特定のトピックをきちんと調べたい時に。数冊の目次を見比べて、丁度良い本を探そう。

【新書】1~2時間程度で読む事を想定したボリューム。特定トピックの入門におすすめ。

【大型本】図版が充実しているものが多く、眺めて楽しめる。画集や写真集も多い。

【漫画本】(館内閲覧のみ)息抜きにどうぞ。

【絵本】面白い絵本、ほっとする絵本、怖い絵本まで、意外とたくさんあります。


キーワード検索のコツ

検索結果の数が少ない/出て来ない時は、試してみよう。

論文の探し方・複写(コピー)依頼の方法

 インターネットで論文を探してみよう。個人課題研究中の場合は、複写取り寄せして読むこともできます。


まずは、論文や雑誌の目次が検索できるデータベースであるCiniiにアクセスして、キーワード検索をしてみよう。

無料でPDF公開されているものも一部ありますが、茗溪学園図書館では論文複写の申し込みができます。

(取り寄せには大体3~4週間ほどかかるので、申し込みはお早めに!)

依頼書は図書館で配布しています。 詳しくは図書館の司書か、担当の先生へ。

レファレンス(調べ物相談)

図書館では、課題・趣味に関わらず、調べ物のお手伝いをしています。


調べ方が分からない場合は、直接カウンターに相談するか、

library@meikei.ac.jpまで、以下の内容でメールして下さい。


①件名に「レファレンス希望」

②自分のクラス、番号、氏名

③分からない事や知りたい事などについての情報

・何について知りたいか

・どこまで調べたか


特に③の、分からないことや知りたい事についての情報がはっきりしているほど、資料が探しやすくなります。)

(課題の答えを教えることはできません!)

お気軽にどうぞ!

リンク集